kojack-ferrariのクルマ道

~クルマをこよなく愛する人へ~                      ※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

カタログで見る懐かしの名車 vol.2 ~フェラーリ 360 Modena~

f:id:kojack-ferrari:20220315085612j:plain

”Modena”とは

”Modena” とは、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、イタリア・エミリア=ロマーニャ州のモデナ県を指しています。

そして、今現在もフェラーリ社が本社を置くマラネロの地は、ここモデナ県に存するというわけです。

そんなフェラーリの起源を意味するネーミングを与えられた360モデナというクルマは、1999年にF355シリーズの後継モデルとして誕生しました。

f:id:kojack-ferrari:20220418163439j:plain
名称の『360』は排気量3,600ccに由来します。

ボディデザインは、カロッツェリアピニンファリーナダビデ・アルカンジェリによるもの。

そのデザインは、308シリーズから始まった直線と曲線の融合によるモダンなラインから一転して、Dino246gtを彷彿とさせるフロントフェンダーの峰やリアフェンダーの稜線など曲線美が強調されたラインで構成されています。

f:id:kojack-ferrari:20220418163524j:plain
f:id:kojack-ferrari:20220418163532j:plain

また、特徴的だったトンネルバックスタイルが廃され、エンジンルームはガラスハッチから覗くことができるようになりました。

大ヒットしたF1マチック

先代モデルであるF355で初めて搭載された6速セミオートマチックトランスミッションである『F1マチック』。

当初、アクチュエーターの制御が上手くいかず評判が悪かったのですが、360モデナでは改良された結果、販売比率もF1マチックが6MTを上回っています。

f:id:kojack-ferrari:20220418163713j:plain
f:id:kojack-ferrari:20220418163736j:plain

時は、F1GPでミハエル・シューマッハが連勝に継ぐ連勝によりワールドチャンピオン連覇を続けている2000年代初頭。

この勢いに乗り、360モデナは史上最高の売上を達成します。
オートマ限定免許でも乗れるフェラーリとして、広く受け入れられました。

固定式ヘッドライトやオールアルミ製のフレームとアルミボディを持つ360モデナは新時代の到来を予感させるもの。

f:id:kojack-ferrari:20220418163844j:plain

しかし、このアルミフレームが事故時に致命的な変形を生むなど、後々評価を下げる原因にもなっています。

クラシックとネオの狭間で

F355まで続いたトンネルバックやリトラクタブルヘッドライトといったスーパーカーを象徴するクラシカルなデザインから脱却した360モデナ

その一方、458イタリアから始まるネオフェラーリは、エレクトリックデバイスの進化という面で360モデナとは一線を画します。

今は、新旧フェラーリの狭間で微妙な立場にあるモデルともいえるこのクルマ。

f:id:kojack-ferrari:20220418163948j:plain
f:id:kojack-ferrari:20220418163956j:plain

しかし、エンジン出力400ps/38.0kg·mの優れた動力性能と信頼性の高いブレーキシステムなど、スポーツカーの頂点を極め続けるフェラーリの系譜を受け継いだ360モデナは、非常に扱いやすく街乗りや高速でのドライビングも申し分ありません。


ちなみに、F355シリーズまで存在していた『GTS』グレードは廃止され、ベルリネッタ(クーペ)とスパイダー(オープントップ)の二つのボディタイプが用意されました。

新車価格は、1,758万円~2,026万円。
非常に高価なクルマですが、所有する歓びも格別でしょう。

これからネオクラシックになりつつある360モデナ
今が狙い頃かもしれませんね😉

"こういうブログ興味あるなぁ"、という方は是非「読者」登録をお願いします。
よろしくお願いします。