kojack-ferrariのクルマ道

~クルマをこよなく愛する人へ~                      ※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

≪お試しレビュー≫ CTEK MXS5.0

f:id:kojack-ferrari:20220315085612j:plain

※この記事は、2022/2/12に公開した内容をリライトしたものです。

商品概要

スウェーデンのCTEK社より発売されている「CTEK MXS5.0」は、2輪/4輪両用のバッテリーチャージャーです。

全ての12V鉛バッテリーにフルオート対応するマイコン制御型高性能バッテリーチャージャーで、ウェットタイプ、メンテナンスフリー、カルシウム、AGM及びGELタイプのバッテリーに対応しています。

f:id:kojack-ferrari:20220309144516j:plain
f:id:kojack-ferrari:20220309144525j:plain

◎特徴
従来のバッテリー充電器との違いは、このバッテリーチャージャーには弱ったバッテリーを再生させる機能があるところ。

次の8ステップで、バッテリーを活性化させながら充電を行い、さらに満充電状態を維持できる、いわばバッテリーコンディショナーといえる商品です。

①ディサルフェーション
 過放電によりサルフェーション(硫酸鉛結晶が負極板に固着すること)が進行している場合に電流・電圧パルスを送り、サルフェーションを分解してバッテリー容量を回復する。

②ソフトスタート
 バッテリーが充電を受け入れられるかテストする。

③バルクチャージ
 急速充電のこと。最大電流でバッテリーに負荷をかけることなく、80%程度まで一気に充電する。

④吸収・浸透充電
  規定電圧を保ちながら徐々に電流を絞って丁寧に充電を仕上げる。  

⑤分析
 バッテリーが充電を保持できるかテストする。

⑥リコンディション
 電圧を上昇させ適度な過充電状態にし、バッテリー内で制御された範囲でガスを発生させる。成層化されたバッテリー液はガスにより対流、攪拌されバッテリーの充電能力を回復させる。

⑦フロート
 規定電圧を保つことでバッテリー電圧を最高レベルに保持する。

⑧パルスメンテナンス
 バッテリー電圧が12.7Vまで下がると14.4Vになるまでパルス充電を行い、常に95~100%の充電状態を保つ。CTEK接続中はバッテリーを監視し、放電するたびに必要量の充電を行い満充電を維持する。
 
”なかなかやるな🌝”って感じの製品ですね。
詳しいことはわかりませんが、説明書を読む限りバッテリーにはすごく良さそう。

入力:100V AC、50~60Hz、1.1A
出力:最大4.3A、15.8V
使用温度域:-20℃~50℃
バッテリー容量:1.2~160Ah
温度補正:周囲温度に応じた充電電圧補正機能内蔵
本体の大きさ:168mm×65mm×38mm
重量:600g
付属品:ワンタッチコネクター(クリップタイプ)
※壁掛け用ホールも備わっています。

使ってみたら…

実際、使ってみると予想に違わず大変便利です👍

ウチでは3台のクルマに使い回すため、オプションの『コンフォートコネクター』を2個用意しました。

f:id:kojack-ferrari:20220309144600j:plain
f:id:kojack-ferrari:20220309144614j:plain

写真左:328GTBはフロントトランク、スペアタイヤの下にバッテリーが搭載されているので、その間からコネクターを引っ張り出してCTEKを接続しています。



写真右:F355Bは右フロントタイヤ前のスペースにバッテリーが搭載されているので、そこから真上にあるキルスイッチの取り付けられているスペースにコネクターを引き出して繋ぐようにしています。

f:id:kojack-ferrari:20220309144642j:plain
f:id:kojack-ferrari:20220309144650j:plain

595 compの場合は、リーチできる位置にバッテリーが配置されているので、付属のクリップタイプコネクターで対応しています。

いずれのクルマもバッテリーは購入後3年ほどでそろそろ寿命が近づいてくる頃であり、Ferrari2台は稼働率が低いのでバッテリーの使用環境は良い方ではありません。
また595 compも夜間のチョイ乗りメインの使い方なので負荷が大きいです。
 
使用方法は、CTEK本体の電源ケーブルをコンセントに差し込み、クルマ側に取り付けたコネクターと本体のワンタッチコネクターを接続するだけ😉

あとは本体のMODEボタンで充電モードを選択します。
基本は、2輪か4輪か選択するだけ。オプションで寒冷地モードとリコンディションモードを選べます。
 
kojackは原則、F355Bを自宅ガレージに格納しているので、これに常時接続し、週一くらいで595 compを、月一程度で328GTBを充電しています。

CTEKの優れたところは、常時接続しても温度管理しながら、ごく低電圧で充電してくれる点。
これなら過充電によるバッテリー攻撃もなく安心して放っておけるww

実際にステップ7のフロート(フル充電)までにかかる時間ですが、実績で見ると週一の595 compで1.5~2時間、月一の328GTBで6~7時間といったところ。

まあ、接続したら放置プレイなので別に何時間でも問題ありませんが、屋外の場合、悪天候とか盗難被害の心配がありますからね☔
当たり前ですが作動音などもなく(もしくは聞こえないレベルで)人畜無害です😄

評価

【😄なポイント】
 ・コネクターを繋ぐだけの簡単接続
 ・安心のマイコン制御による充電管理
 ・スッキリしたデザインで直感的にモード選択可能
 ・バッテリー上がりの恐怖から解放されます

【😞なポイント】
 ・機種がたくさん発売されていて選択に迷う
 ・お値段がそこそこお高い(市場価格で15,000~20,000円程度)
 ・電源ケーブルが太く、気温が低いと固くなって扱いにくい
 ・本体塗装が弱くちょっと当てただけでも傷だらけになる

"こういうブログ興味あるなぁ"、という方は是非「読者」登録をお願いします。
よろしくお願いします。


お読みいただいたついでに
👇をクリックいただけると嬉しいです😄

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村