kojack-ferrariのクルマ道

~クルマをこよなく愛する人へ~                      ※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

≪お試しレビュー≫ Castrol EDGE RS 10W-50

f:id:kojack-ferrari:20220315085612j:plain

商品概要

カストロール株式会社より発売されている「Castrol EDGE RS 10W-50」は、4輪車用ガソリンエンジン専用のオイルです。

f:id:kojack-ferrari:20220309151820j:plain
f:id:kojack-ferrari:20220309151828j:plain

◎特徴
このオイルには、Castrol社独自の新技術であるチタンFST™(チタン油膜強化技術)という手法で液体チタンが配合されています。

これにより、どのような使用状況でも強靭なオイル被膜(油膜)を形成して、街乗りや高速走行、また、都市部では不可避なストップ&ゴーなどのシビアコンディションでもエンジン内部の摩擦を低減して確実にエンジンを保護します。
 
オイル被膜の耐久性は他社全合成油製品と比較して30%以上優れていて、約128時間持続することが実証されています。

エンジンオイルの役割というのは人間に例えたら血液のようなもの。

・常に一定の粘度を保ってエンジン各部に油膜を形成して、金属パーツ同士が円滑に機能するよう潤滑すること

・金属パーツ同士の摩擦によって発生する汚れやゴミを洗浄すること

・摩擦や爆発などで発生する熱を奪って冷却すること

以上が主な機能といえます。

人間の血液なら”サラサラ”が良いとされていますが、エンジンオイルは逆で”ネバネバ”が大事。
このネバネバこそが摩擦軽減、汚れを包み取ってくれるのです😙
 
Castrol EDGE RSは、独自技術によってチタンを配合することで使用状況を問わず強力な油膜を形成してくれるので、このネバネバが安定して持続するということ。
 
ちなみにこのオイルの粘度はSAE 10W-50なので、低温側は外気温が-25℃まで使えますという意味。



高温側は外気温の設定はありませんが、SAE(米国自動車技術協会)の規格では粘度レベルは「20~60」とされているので、かなりの高温にも対応できると考えてよいでしょう。

つまり、冬場や寒冷地でもある程度サラサラしてエンジン始動時にも抵抗が小さく、スポーツ走行などでエンジンを回してもネバネバを保って、油膜切れを起こしたり油圧が下がることが少ないということです。

性能レベル:API SN
粘度:SAE 10W-50

タイプ:全合成油
適用:4輪車用ガソリンエンジン専用

使ってみたら…

kojackはこのオイルを328GTBに使用しています。
328GTBは30年以上も前に製造された古いクルマなので、指定オイルは10W-50の部分合成油。
 
エンジンオイルには、鉱物油、部分合成油、全合成油と3タイプあるのですが、今では全合成油が全盛で部分合成はほとんどお目にかかれません。
 
古いクルマ、特にヨーロッパ車の場合、エンジン内部のシリンダーとピストンのクリアランスが大きく、現在主流のサラサラしたオイルではオイル漏れを起こしやすかったり、油膜を維持できずにピストンスラップ(ピストンがシリンダー壁面に衝突する現象)により異音が出るなどの問題が発生します。

このほか、オイルに配合されるエステル系化合物などがオイルシールを攻撃して浸食しオイル漏れを引き起こすこともあります。
 
エンジンオイル選びは、このように指定粘度だけでは計れない様々な問題があり、また、ユーザー毎に使用状況が違うため一概に”これなら大丈夫”、”これがオススメ”とは言い切れませんが、Castrol EDGE RSは、旧車も含めた大排気量スポーツカーやターボ車でも対応できるオイルだと考えます。

Castrol EDGE RSのインプレッションですが、328GTBはミッドシップレイアウト(エンジンがシートの後ろに配置されている)で、エンジンルームに熱がこもりやすくエンジンオイルにも負荷がかかります。f:id:kojack-ferrari:20220307231412j:plainにも関わらず、油温の上がり方が穏やかです。外気温25℃で1時間ほど走っても油温は85~90℃とイイ感じです。


割と硬めの粘度ですが、外気温10℃前後での始動性も問題なし。アイドリングも安定していて合格レベル。もちろんピストンスラップも発生しません。
 
燃費はフェラーリなので期待できませんが、これはオイルの問題ではありませんw
逆に高回転域での性能はフェラーリの得意分野。6000rpmを超えても異音や異常もなく軽々と回ります。
 
また、外気温が35℃を超える夏場、高速でのクルージングや渋滞で油温が100℃近くまで上がっても少し走ればすぐ90℃以下まで下がります。

半年、2000kmほど走り同じオイルに交換してみましたが、古いオイルを見てみたところ、粘度の低下もほとんどなく非常に安定した状態でした。 

評価

【😄なポイント】
 ・チタン配合で強力な油膜を形成してエンジンをしっかり保護
 ・粘度が硬めなわりに低温域でもエンジン始動性がよい
 ・油温の安定度が高い
 ・同等レベルの他社製品と比べてお値段が安い

【😞なポイント】
 ・油温の上がり方が穏やかだが、外気温が低いときはなかなか温まらない
 ・粘度が10W-50しか選べない。もうすこし柔らかめのグレードも欲しい

"こういうブログ興味あるなぁ"、という方は是非「読者」登録をお願いします。
よろしくお願いします。
 

お読みいただいたついでに
👇をクリックいただけると嬉しいです😄

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村