お盆休みの季節
世の中はお盆休みの季節ですね。
帰省する方も多く、すでに高速道路などの渋滞情報がテレビから流れています。
普段クルマを運転しない方や勝手のわからない街を走る方は、どうしてもノロノロしたり、ウロウロしたりすることが多くなります。
また、観光地などでは施設へ入る渋滞の列が道路を塞ぎ、それを避けるクルマが対向車線をはみ出したり、渋滞の列に割り込むクルマが急停車したりして、大変危険な状況を生んでいます。
必ず原因がある
このところ、X(Twitter)のTL(タイムライン)を眺めていると、営業トラックなどによる「あおり運転」の動画が散見されます。
あおり運転は皆さんご存知のとおり道路交通法(道交法)違反行為であり、絶対に許されません。
特に悪質なケースでは違反者が逮捕に至ることも。
ただ、このSNSに投稿されている動画に関しては、少し問題というか疑問も感じます。
というのは、あおり運転の場面だけが切り取られ、違反行為を行っている者を断罪するコメントが付されているため、それに対する反応も大半は違反者に対して批判的ですが、何の原因もなく会社の看板を背負ったドライバーがリスクを冒してまであおり運転を行うでしょうか?
もちろん、あおり運転自体は違反行為ですから如何なる理由であれ許されません。
しかし、SNSで部分的に切り取られた情報が独り歩きし、一方的にバッシングされるのもどうかと思います。
あおられた側にも必ず原因があるはずですよね?
例えば急な割り込みや通行帯区分違反など、すでに原因者が道交法違反で他車の走行を妨害しているケースを実際に数多く見てきました。
いわゆる「あおられ行為」と呼ばれる「あおり運転」を誘発するケースも多いと感じます。
あおり運転は絶対ダメ!
当ブログでも繰り返し訴えていますが、あおり運転は絶対ダメです!
故意に煽ってはいけません。
道路を走っているとカチンとくる運転に出くわすことはありますが、どんなに挑発されても ”相手は幼稚で未熟な人間なんだ” と腹の中で笑って相手にしないことです。
挑発に乗っては相手の思うツボ。
また、煽られたら最寄りの警察署の前で停止して警察官に助けを求めるのもひとつの手。
無理矢理停止させられたら、絶対にドアや窓を開けずすぐに110番通報しましょう。
自分だけで解決しようとせず、必ず警察に連絡して客観的に事実認定してもらいます。
また、前述の「あおられ運転」は、高齢者や運転に不慣れな方が多く本人は無意識なので、追越可能な場所まで待ってからやり過ごすか、少しの我慢です。
中には自分が遅いのに車間距離を詰められたと過剰反応して、故意に減速したりノロノロ運転で妨害する人もいますが、こういう人は相手にするだけ時間の無駄なので決して注意などしないこと。
逆上されて怪我でもしたら損ですよ。
この時期、どうしても普段の状況とは違うので交通トラブルに発展しがちです。
そんな中でもあおり運転が許されるわけではありませんので、とにかく我慢です。
それから、自分が煽られたと感じたら、怒る前にまず自分の運転を反省しましょう。
周囲の流れを乱していないか、自分勝手な運転はしていないか…
ただ、ゆっくり運転すればよいわけではないので、周りのクルマを見てスムーズな運転を心がけ、道に迷ったりしたら路肩にゆっくり停止したり、駐車スペースに避難してきちんと道路を確認するなどの配慮も必要です。
あおらない、あおらせない運転で楽しい休暇を!
"こういうブログ興味あるなぁ"、という方は是非「読者」登録をお願いします。
よろしくお願いします。
お読みいただいたついでに
👇をクリックいただけると嬉しいです😄