kojack-ferrariのクルマ道

~クルマをこよなく愛する人へ~                      ※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ぴょこ目でファニーフェイスに… ~リトラクタブルヘッドライトの妙~

f:id:kojack-ferrari:20220315085612j:plain

今回は、リトラクタブルヘッドライトのハナシです。

にゅい~ん

「リトラクタブルヘッドライト」ってわかりますか?
明るさとか消費電力のこととは全然関係ないんですよ。
もちろん最新の技術でもない。 むしろ過去の遺産😅

「リトラクタブルヘッドライト」というのは、通常時はヘッドライトがボディに中に格納されていて、点灯する時にせり上がってくるものを指します。
例えば、こんなヤツです。

昔のスーパーカーとかスポーツカーによく採用されていましたね。
日本でも、ホンダ・NSXや日産・180SXマツダRX-7とか… 他にもたくさんありますね😅

モーターで上げ下げするので、大抵のクルマは ”にゅい~~ん” て感じの作動音とともに上がったり下がったり。
なんともいえないギミックですよね。

ぴょこ目が可愛い

このリトラクタブルヘッドライト(リトラ)は、本来、空気抵抗をより低減させるための工夫だったのですが、まあ、市販車でそこまで気にしているオーナーは数えるほどでしょう。

どちらかというと、スポーツカーのアイデンティティのようなものとして認知されていて、リトラだとカッコイイとか速そうとか、イメージとしての要素が強いワケです。


一方、クルマはモデルごとにデザインが異なり、特にスポーツカーは前述のとおり空気抵抗をより小さくしながら、より多くの空気を採り入れる工夫がなされています。
少しでも速く、力強くするための努力なのですが、その結果として出来上がった形が意外にもファニーで可愛いものになることがあったりして。

kojackは昔からリトラのことを「ぴょこ目」と勝手に呼んでいます。
単純にぴょこっとライトが飛び出すからなんですが、車種によってせり上がった時の表情が千差万別なんですね。

特に古いクルマは現代と違いヘッドライトが丸形で大きいので、せり上がるアクションも大きめ。
さらに丸いライトがぴょこんと飛び出すと、なんともいえない可愛い表情に…
さっきまでカッコつけていたのに、急にファニーフェイスに変身して、クルマ好きにとってはこれもまた愛すべきポイントとなるのです。

お気に入りは

しかして、kojackのお気に入りリトラはこの2台。
歴代愛車の中でも最高に可愛いのがコレ。
ユーノス・ロードスター(NA6CE)】

引用元:webモーターマガジン https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17394428/album/16794062/image/16902315

見たまんまww
映画「カーズ」にも出ていそうな顔つきですよね。
ちょっと困り顔っぽい半笑いがいいんです。

もう一台はコチラ。
フェラーリ・328GTB】
こちらもカエルちゃん顔🐸
まさにぴょこ目の代表格でしょう。

普段はこんな感じですましていますけれども…

いかがでしたか?
リトラが作るファニーフェイス。
可愛いですよね。

今では生産コストやメンテナンス性、何よりライトバルブの技術革新によるプロジェクター+LEDの普及が進み、リトラは消えゆく運命となりました。

でも、ライトスイッチを捻るたび、ぴょこっと飛び出すリトラも面白くて捨て難いなぁ。

"こういうブログ興味あるなぁ"、という方は是非「読者」登録をお願いします。
よろしくお願いします。


お読みいただいたついでに
👇をクリックいただけると嬉しいです😄

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村