kojack-ferrariのクルマ道

~クルマをこよなく愛する人へ~                      ※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

電動キックボードはアリかナシか ~道交法改正とその功罪~

f:id:kojack-ferrari:20220315085612j:plain

道交法改正

2022年4月19日、こんなニュースがありました。

最高速度20キロ以下の電動キックボードは免許不要になる改正道交法が国会で成立した。
改正道交法では、自転車と同じくらいの大きさで最高速度20キロ以下の電動キックボードは、16歳以上は運転免許がなくても乗ることができる。
一方、16歳未満が乗ったり、提供した業者には懲役6か月以下または10万円以下の罰金が科せられる。
ヘルメットの着用は努力義務となる。電動キックボードの規定は2年以内を目処に施行される。
引用元:【速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/35d57e6348bd5db868e44f589f6f86a447ad8911

現行法制度下では、軽車両として原付免許+ナンバープレート+ヘルメット着用で運転が許可されている電動キックボード。
もちろん歩道など走行してはいけません。

改正された道路交通法(道交法)では、16歳以上なら免許不要+ナンバープレート不要+ヘルメットは努力義務、と大幅に緩和されました。

この改正法は2年以内に施行されるとのこと。

現状の課題

この法改正によって、今後、ユーザーが増加するであろう電動キックボードの現状はどうなっているのでしょうか。

実際には、それほど多くの車両が公道を行き来しているようには見受けられません。

ただし、都内などでは次のような課題、問題が散見されるようです。

・ナンバープレートを装着せず、ヘルメットも被らないまま車道をヨロヨロと走行していて、クルマからすると転倒して接触される可能性が大きいので危険に感じる

・歩道を走行していて、歩行者としては大変迷惑

・20km/h以上のスピードで横断歩道を斜めに渡る者がいて、はねられたら大怪我する

といった意見がネットには寄せられています。

先日のニュースでも、「横浜市で、電動キックボードを無免許で運転した会社員が検挙、書類送検された」という報道もあり、どうも道交法違反状態で運転している者が出没しているようですね。
 

一方、ユーザーの意見も興味深いものがあります。

「都内では、駐車場の心配があるクルマより簡単・便利に移動できるので重宝している。ただし、違法なのは承知でナンバーも付けていないし、ヘルメットも被らない。」

道交法は承知しているんですね。
そのうえで違反運転を繰り返している…

別の意見では、

「ちょっとだけなら歩道を走った方が安全。」

つまり、車道を走ることは危険ということも認識しているわけですね。

ユーザー目線からすると、小さくて簡素な造りの乗り物なので、サンダル感覚で乗ってしまうのでしょう。

しかし、前述のような乗り方はれっきとした道交法違反。
処罰対象です。

ここでの一番の問題は、ユーザーが法律の内容を理解していながら、違反が常態化していること。

つまり、確信犯であるということです。

共生に向けて

こういったダイバーシティモータリゼーションが受け入れていくことは、新しい技術の創造や産業の創出といった観点では大変重要なことであります。

しかし、前章で記したように運行実態を見る限り、”人とクルマの共生” という観点では大変問題が多いともいえます。

業務や移動の迅速化が求められる現代では、殊、首都圏や近畿圏において、クルマは最早その意義を失いつつあります。

今回の法改正も、このようなモータリゼーションの実態に即した改正であるという一面を持っているのかもしれません。

そういった意味で、電動キックボードは、シティコミューターとしてアリだと思います。
 

ただし、これを広く普及させるには、交通モラル教育の啓発などといった悠長なハナシではなく、施行までの間、現行法下での取締りを徹底し、ユーザーに利便性と相反する危険性を叩きこむ必要があると考えます。

法緩和によって無秩序な運転が横行することは十分予見できる電動キックボード。

今から手を打っておかないと、死亡事故や人身事故が多発して、社会を混乱に陥れる可能性を孕んでいます。

警察を中心に、早急に対処をお願いしたい課題です。

"こういうブログ興味あるなぁ"、という方は是非「読者」登録をお願いします。
よろしくお願いします。
 

お読みいただいたついでに
👇をクリックいただけると嬉しいです😄

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村